IDENSIL(イデンシル)

お知らせ

サービス案内

株式会社グリスタ・IDENSILに関する最新情報をお知らせいたします。

運動が苦手な人や運動が続かない人のためのポイント(3/6)

 

みなさんこんにちは。
フィジカルトレーナーの大森です。

長期コラムとして、運動が苦手な人や、なかなか運動が続かない人が運動をはじめるときに抑えておいてもらいたいことをお伝えしている3回目です。

第一回>>>「運動が苦手な人や運動が続かない人のためのポイント(1/6)」

第二回>>>「運動が苦手な人や運動が続かない人のためのポイント(2/6)」

よく「運動神経が鈍い」という言葉を聞きます。
「小さなころから運動神経が鈍いからー」「あのこは運動神経がない」など様々です。

しかし!!

しかし!!

しかし!!

運動神経が鈍いとかはないです!!
運動神経が「ない」なんて、絶対ないです!!

勘違いも甚だしい笑

少し難しくなりますが、ちゃんと整理をすることで自信を持ちましょう!!

そもそも人の神経を大きく分けると…

〇中枢神経
 中枢神経は脳から脊柱にかけて通っている神経で、人の身体の中枢を担います。

〇末梢神経
 末梢神経は脊柱から全身に枝分かれしている神経です。

となります。

また末梢神経は以下に分かれます。

〇体性神経
 体性神経は「意識と関係する器官」を制御している神経。

〇自律神経
    自律神経は、「意識とは無関係に働いている器官」を制御している神経のことです

自律神経は以下に分かれます。

〇交感神経
 体を興奮させる神経

〇副交感神経
 体をリラックスさせる神経

ここまで話が長くなると眠くなりますね笑

というあなたっ!!
今、副交感神経が優位です!!笑

またまた脱線しました。
すいません。

やっと本題です。
体制神経は以下に分かれます。

〇運動神経
 脳から筋肉などの機関に情報を送る神経

〇感覚神経
 筋肉などの機関から脳に情報を戻す神経

ここまでくれば何となく言いたいことはわかりますか?

そうです!!
人の中には必ず運動神経はあるのです!!

これが言いたいだけなのに長くなりました笑
もし運動神経がなければ、体は動きません!!

普通に生活している皆さんは、運動神経がないとか鈍いとかないのです。
運動するときだけ「体の動きがスムーズでなくなる」だけです。

そこについてはまた次回に!!

 

 

次のコラムへ>>>「運動が苦手な人や運動が続かない人のためのポイント(4/6)」

 

ANNOUNCEMENT

Page Top