古賀圭美

  • ヘルスケア
  • 健康促進

カルシウムの補給におすすめ!なすとしらすの煮浸し

身体のためにカルシウムを摂らなくてはならないことはわかっているけど牛乳はちょっと苦手・・・。

そんな方におすすめなのがこちらの『なすとしらすの煮浸し』です。

しらすのような小魚は骨ごと食べることができるため、カルシウムの補給にぴったり!
副菜として食卓に並べておけば、知らず知らずのうちにカルシウムの補給ができてしまいます。

少し多めに作っておけば常備菜としても活用できるのでとっても便利♪
出来立てでも、冷やして食べても美味しいですよ。

 

カルシウムの補給におすすめ!なすとしらすの煮浸しのレシピ

 

 

材料(4人分)

・なす 5本
・しらす 25g
A 醤油 大さじ2
A みりん 大さじ2
A だし汁 1と1/2カップ

 

作り方

1. なすは大きめの乱切りにする。
2. 鍋にAとなすを入れ、なすが柔らかくなるまで落し蓋をして煮る。
3. しらすを加え、ひと煮立ちさせる。

 

 

 

古賀圭美

古賀圭美

たまごはん 古賀圭美 元オリックス・バファローズ専属管理栄養士 プロアスリートのサポート経験を生かし、スポーツ栄養の分野でも活動しています。 また、「人と人をつなぐごはん」をテーマにした「たまごはん」ではカフェやケータリング、料理教室などを随時開催。現在は子育てと仕事に奮闘中!

関連記事