体内時計の崩れやすさが心配な方におすすめ!豆腐バナナケーキ
イデンシルでは、「睡眠の質とリズム」に関する遺伝子について自身の体質を確認することができます。
そしてこの睡眠の質とリズムに関係するのが体内時計。
体内時計を正常に働かせるためのキーワードとして「メラトニン」「トリプトファン」「セロトニン」というのがあるのですが、みなさんはどこかでこの言葉を聞いたことがありますか?
これらを体内でうまく働かせるためにはトリプトファンやビタミンB6が必要になります。そこでオススメなのが、今回ご紹介する『豆腐バナナケーキ』です。材料のバナナと豆腐からはこれらの栄養素を摂ることができるので一石二鳥!!
ホットケーキミックスを使って作るので、お菓子作り初心者の方でも簡単に作ることができます。しっとり、もちもちな食感のケーキをお楽しみください♪
豆腐バナナケーキのレシピ
材料(7×7×25㎝のパウンド型1台分)
完熟バナナ | 2本 |
絹豆腐 | 300g |
ホットケーキミックス | 200g |
卵 | 1個 |
準備
- パウンド型にオーブンシートを敷いておく。
- オーブンを180度に予熱しておく。
作り方
1. | ボウルに豆腐と卵を入れ、なめらかになるまでホイッパーで混ぜる。 |
2. | バナナを加え、少し形が残るくらいまで潰しながら混ぜる。 |
3. |
ホットケーキミックスを加え、ヘラで混ぜ合わせる。 ※混ぜ過ぎると焼いた後にしぼみやすくなるので注意。 |
4. | パウンド型に流し入れ、空気を抜いたら180度のオーブンで30〜40分焼く。 |
5. | 竹串を刺してみて、生地がついてこなければ冷まして切り分ける。 |

古賀圭美
たまごはん 古賀圭美 元オリックス・バファローズ専属管理栄養士 プロアスリートのサポート経験を生かし、スポーツ栄養の分野でも活動しています。 また、「人と人をつなぐごはん」をテーマにした「たまごはん」ではカフェやケータリング、料理教室などを随時開催。現在は子育てと仕事に奮闘中!