IDENSIL(イデンシル)

お知らせ

サービス案内

株式会社グリスタ・IDENSILに関する最新情報をお知らせいたします。

健康なカラダづくりのために知っておきたい代謝のこと

こんにちは。管理栄養士の中岡浩子です。

イデンシルの検査項目ででてくる様々な遺伝子。これらの遺伝子は、私たちのカラダの中で起こっているたくさんの代謝に関与し、その働きに作用しています。

では、食べたものはどのように代謝され、エネルギーへと変わっていくのでしょうか?

 

 

 

生きるエネルギーとカラダの材料を食事から

私たちが食べたものは、歯で噛み砕かれ、食道を通って胃、腸へと運ばれていきます。その過程で、唾液や消化液に含まれる消化酵素で細かく分解されていくことを「消化」といいます。小さくなった栄養素は小腸から体内に吸収され、さらには血管を通して肝臓や筋肉などの各組織へと送られて、カラダの構成成分となったり、様々な働きをする物質の材料になったりします。

代謝というのは、体内でおこる一連の化学反応のことで、ごはんやパンなどの糖質が体内でエネルギーに変わるエネルギー代謝や、肉や魚などのたんぱく質をカラダの構成要素に変えるたんぱく代謝などがあります。そしてこの代謝をスムーズに行うのを手助けするのがビタミン、ミネラルといった栄養素。

カラダのもととなるたんぱく質、それを動かすエネルギーとなる糖質や脂質、カラダを効率よく動かす潤滑油となるビタミンやミネラル、それらをバランスよく摂ることがながく健康を維持するためには大事なことなのですね。

 

 

ビタミン・ミネラルは代謝のサポート役

ビタミンやミネラルは、消化吸収された糖質やたんぱく質、脂質をエネルギーに変える酵素の働きを活性化して、摂り入れたエネルギー源を効率よく活用するためのサポートをします。よって、糖質や脂質、たんぱく質ばっかりの食事では、せっかくのエネルギー源も上手く活用されず、余ってしまいます。

すべての栄養素は、それぞれひとつずつだけを摂るよりも、一緒に摂ることで効率よく吸収されるので、ここでも、バランスのよい食事がいかに大切かがわかりますね。

 

 

ビタミンやミネラルが足りないとどうなるの?

 

 

忙しいときや時間がないとき、おにぎりだけやパンだけ、といった食事で済ましてしまうこともありませんか?

一日の中でバランスを取れれば良いのですが、そんな食事が続くと、カラダは不調へと向かってしまいます。偏った食事によりビタミンやミネラルが不足すると、効果的にエネルギーを使えずにだるさや疲労感を感じるようになったり、イライラしたりもします。集中力も欠け、仕事やトレーニングの効果も上がらなくなります。カルシウムの不足により骨折のリスクが高くなったり、鉄の不足状態が続くと貧血を引き起こしたりします。

ビタミンやミネラルは微量栄養素と言われ必要量は多くはないのですが、意識しないと不足するものでもあるので、気を付けたいですね。

 

 

 

ANNOUNCEMENT

Page Top